約60種類、1万5000株といったたくさんのあじさいが咲き誇る第45回あじさい観賞。
第45回あじさい観賞で話題となっているのが「アナベル」という種類のあじさい。
アナベルは、紫色や水色といった色づいたあじさいとは異なり、真っ白な花を咲かせるあじさいです。
わんダフルネイチャーヴィレッジ第45回 あじさい観賞では、アナベルがメインスポットでもあり、あたり一面に敷き詰められ真っ白に染まった「アナベルの雪山」というスポットも注目されています。
しかも、第45回あじさい観賞では一定期間限定で17:15〜21:00まで ライトアップが開催されます。
幻想的な世界観のあじさいを楽しみにされている方も多いことだと思います。
ちなみに第45回あじさい観賞では、真っ白なアナベル以外にも様々な色づく種類のあじさいも見ることができます。
1万5000株ものあじさいが見頃を迎えるころに見に行きたいと思われている方もいらっしゃるのではないでしょうか?
今回は、「第45回あじさい観賞の見頃と開花状況は?ライトアップの時間も!」ということで、第45回あじさい観賞の見頃と開花状況について紹介したいと思います。
第45回あじさい観賞の見頃
あじさいというと毎年梅雨の始まりから見頃を迎えるというイメージでしょうか?
第45回あじさい観賞の見頃も同じく梅雨時期となり、開催後6月中旬あたりから見頃を迎える種類もあります。
ちなみに、2018年度の見頃は6月22日でした。
ちょうど、全種類のあじさいが見頃を迎えているというあじさいの見頃のピーク時期だったようですね。
今年も前年同様、6月20日当たりには全種類見頃を迎えるのではないかと予想されます。
→昨年の見頃・開花状況についてはこちら
第45回あじさい観賞の開花状況
あじさい観賞が始まる6月上旬は、6分咲き・4分咲きの品種が多くなることが予想されます。
昨年のあじさいの開花状況は、真っ白な花を咲かせるアナベルは6月上旬で4分咲きでした。
4分咲きというと、まだまだつぼみの部分が多く占めていますね。
昨年は6月20日以降に開花状況がピークとなっており、2019年度第45回あじさい観賞も同様6月20日以降に開花状況が満開となるのではないでしょうか。
ちなみに、あじさいの開花状況についてはこちらで確認することができます。
第45回あじさい観賞のライトアップ時間
第45回あじさい観賞の目玉ともいえるのが、夜に行われるあじさいのライトアップ。
色鮮やかなあじさいがライトアップされて、なんとも幻想的な世界観を醸し出します。
そんな第45回あじさい観賞のライトアップの時間ですが、そもそもライトアップ自体が第45回あじさい観賞の開催期間の中で毎日行われているわけではありません。
ライトアップ期間は6月22日〜7月7日限定で行われます。
また、時間については17:15〜21:00です。
ちょうど第45回あじさい観賞の見頃も開花状況も満開を迎えるころと期間が被りそうですよね。
ライトアップは日にちも時間も限定となっているので、夜のあじさいのライトアップを楽しみたい方は17:15〜21:00に行かれてみてくださいね。
第45回あじさい観賞の基本情報
開催日時:2019年6月8日~7月7日
※ライトアップ期間は6月22日〜7月7日です。
開催場所:わんダフルネイチャーヴィレッジ
入園料(通常)
おとな(中学生以上)600円
こども(小学生)300円
〔ライトアップ営業〕
おとな(中学生以上)500円
こども(小学生)200円
開園時間
平日:10:00~17:00
土曜日・日曜日・祝日:9:00~17:00
※ライトアップ営業は17:15〜21:00
最寄り駅:JR・京王線八王子駅・JR五日市線秋川駅
連絡先:東京サマーランド(042-558-6511)
詳細はこちら!
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回は、「第45回あじさい観賞の見頃と開花状況は?ライトアップの時間も!」という内容でご紹介しました。
各地であじさいのイベントやお祭りはこのシーズン良く行われていますが、ライトアップとなるとなかなか珍しいですよね。
ライトアップの時間は夕方以降と限られたものではありますが、普段見ることのできない夜に光に照らされたあじさいを、ぜひ楽しみに行かれてみてはいかがでしょうか。
今回も最後までお読みいただき、ありがとうございました。