2019年7月20日から8月12日までの期間、万博記念公園ひまわりフェスタ2019が開催されます。
万博記念公園で見られるひまわりの種類は22品種。
その数はなんと約10,000株!
見頃を迎えて群生するひまわりはまさに絶景です!
そんな万博記念公園で群生するひまわりの見頃はいつなのでしょうか?
梅雨入りが本年は遅かったので、ひまわりが開花する時期も遅れているかもしれません。
開花状況も確認したいですね。
今回は、「万博記念公園ひまわりフェスタ2019の見頃と開花状況は?」ということでお送りしたいと思います。
万博記念公園ひまわりフェスタ2019の見頃
毎年万博記念公園のひまわりは、毎年7月下旬~8月下旬頃に見頃を迎えます。
今年は梅雨入りが遅かったこともあり、ひまわりの見頃が例年よりも遅れています。
本年2019年は、8月上旬にはひまわりは見頃を迎えていると予想されます。
万博記念公園ひまわりフェスタ2019の開花状況
万博記念公園のひまわりの開花状況はどのようになっているのでしょうか?
今年2019年は梅雨に入るのが遅く、比較的涼しい日が続いたこともあってひまわりの開花が遅れていたようです。
こちらの記事を書いている7月27日に確認したところ、ひまわりは場所によって見頃を迎えているものもありました。
チューリップの花園やパークカフェ前花壇水の広場花壇のひまわりはまだ咲き始めたばかりのようで、あと数日見頃となるまでかかるのではないでしょうか?
ちなみに、夏の花八景のひまわりは見頃を迎えていました。
開花状況は万博記念公園の公式ホームページで更新されているので、行かれる前に確認されてみてくださいね。
万博記念公園の公式ホームページはこちら!
万博記念公園ひまわりフェスタ2019の基本情報
開催期間:2019年7月20日(土曜日)から8月12日(月曜日)
※水曜日は定休となっています。
開催時間:9時30分から17時
※入園は16時30分までです。
場所:自然文化園 チューリップの花園
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回は、「万博記念公園ひまわりフェスタ2019の見頃と開花状況は?」ということでお届けいたしました。
万博記念公園のひまわりフェスタでは、他のひまわり園ではなかなか見ることができない珍しい品種のひまわりも楽しむことができます。
黄色い花といったおなじみのひまわりだけではなく、赤色や八重咲きといった珍しい品種も見ることができます!
赤色のひまわりが見ることができる場所は、全国そう多くはないのではないでしょうか?
ぜひ、今年の夏は万博記念公園へひまわりを見に行かれてみてくださいね!
最後までお読みいただき、ありがとうございました。