2019年11月24日は富士山マラソンの開催日ですね。
富士山マラソンは、名前の通り富士山周辺で開催されるマラソン大会。
迫力のある富士山を眺めながら走れるということで、ランナーからは大人気のマラソン大会ですね!
その参加者は、富士山周辺に住んでいる人だけではなく、東京都や神奈川県、埼玉県や千葉県など様々です。
中には、関東地方以外から参加しにやってきたという方もいるみたいですよ。
富士山マラソンといえば、コースの途中で約100メートルほど坂を上るところがあるのでスタミナを消耗しやすいのですが、それでもたくさんの方が富士山のふもとで走ろうと全国から駆け付けてきます。
そんな2019年度富士山マラソンの完走率や順位といった結果はどうなるのでしょうか?
本記事では、富士山マラソン2019の以下の内容について結果速報を行いたいと思います。
- 気温
- コース
- 順位
- 完走率
それでは、本題に行きましょう。
富士山マラソン2019の結果速報
富士山マラソンが始まりました✨ pic.twitter.com/fnDOWi2BRp
— Is-舞田先生- (@Is_maitateacher) November 24, 2019
富士山マラソン2019の結果速報については、富士山マラソンが終わってから更新させていただきます。
楽しみにしていてくださいね!
富士山マラソン2019開催中の気温
富士山マラソンが開催された場所周辺の気温は、12時の時点で18度。
関東地方は前日まで雨続きだったので、マラソン大会当日も雨になってしまうのではと心配だったかたも多いかと思うのですが、天気は回復しましたね。
その後、昼過ぎまで上昇し、比較的暖かい一日でしたね。
富士山マラソン2019が終了する昼過ぎまで気温は一定のままで、快晴。
マラソン大会当日の天気は、マラソンランナーにとって走りやすい一日だったのではないでしょうか?
富士山マラソンのコース
富士山マラソンのコースといえば、富士山の河口周辺に沿って走るコースとなっています。
コースマップについては、公式サイトの以下のページが分かりやすかったので参考にしてみてくださいね!
富士山マラソン2019の順位
富士山マラソン2019の順位が気になりますね。
果たして誰が1位なのか、結果についてはわかり次第更新をさせていただきますので今しばらくお待ちください。
富士山マラソン2019の完走率
富士山マラソン2019の完走率の結果速報については、当日マラソン大会終了後に更新させてただ来ます。
ちなみに、富士山マラソンと同じく11月に開催された横浜マラソンの過去の完走率は以下の通りですので参考にされてみてください。
年代 | 完走者 | 完走率 |
2018 | 24650 | 92.05% |
2017 | ー | ー |
2016 | 24946 | 94.35% |
2015 | 21572 | 96.46% |
まとめ
今回は、「【【富士山マラソン2019結果一覧】気温やコース・順位・完走率も」ということでご紹介致しましたが、いかがでしたでしょうか?
富士山マラソンは、全国からランナーが参加する大人気のマラソン大会。
参加された皆様、本当にお疲れ様でした。
比較的暖かく天気にも恵まれ、開催日当日はマラソン日和となりましたね。
寒すぎず暖かすぎず、心地よく走ることができたといった方が多かったのではないでしょうか?
富士山マラソンは完走率も高く、毎年大人気のマラソン大会。
多くのランナーが一生懸命走る姿は、応援する方もなんだか元気をもらえますよね。
来年の富士山マラソンの開催も楽しみですね!
それでは、今回は以上となります。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。