2019年5月25日から7月7日まで、星の王子さまミュージアムでは「星の王子さまミュージアムローズフェア2019」が開催されています。
星の王子さまミュージアムローズフェアは毎年5月の下旬から7月上旬にかけて開催されるイベント。
毎年神奈川県内はもちろん、東京都や千葉県、埼玉県といった遠方からもたくさんの人が訪れています。
星の王子さまミュージアムローズフェア2019では、サン=テグジュペリの名前にもなっている品種である「サンテグジュペリ」はもちろん、合計25品種ものバラを観賞することができます。
普段なかなか目にすることができないバラも咲いています。
そんな星の王子さまミュージアムローズフェア2019開催期間は、20世紀初頭のフランス風の街並みがたくさんのバラで色づきます。
開催期間が5月25日から7月7日と長いのですが、星の王子さまミュージアムローズフェア2019の見頃と開花状況はいつ頃にピークを迎えるのでしょうか?
今回は、「星の王子さまミュージアムローズフェア2019の見頃と開花状況は?」ということでお送りしたいと思います。
目次
星の王子さまミュージアムローズフェア2019の見頃
星の王子さまミュージアムローズフェア2019の見頃はいつ頃なのでしょうか?
例年、星の王子さまミュージアムローズフェアの見頃は6月上旬以降となっています。
薔薇はすぐに枯れてしまうものでもないので、見頃の6月中旬以降も約1週間ほどは綺麗で色鮮やかなバラを楽しめると予想できます。
星の王子さまミュージアムローズフェア2019の開花状況
星の王子さまミュージアムローズフェア2019では、何種類ものバラが育てられています。
そんな星の王子さまミュージアムローズフェア2019の開花状況ですが、6月上旬に確認したところ、既に複数の種類のバラがきれいな見頃を迎えていました。
ちなみに開花状況は、公式ホームページやブログでも確認できますが、タイムリーな情報をいただくことができるお問い合わせ先(0460-86-3700)に連絡されてみるのがおすすめですよ。
【バラ開花状況(2018年6月2日)】
「ドルトムント」「アンジェラ」「バレリーナ」「ラ・セビリアーナ」など、続々と咲き始めています。星の王子さまミュージアム「ローズフェア2018」(5月26日〜7月8日)
[詳細]https://t.co/isGxXATAq8 pic.twitter.com/3v32wHeXnC— 星の王子さまミュージアム (@HoshiMuseumTBS) 2018年6月3日
星の王子さまミュージアムローズフェア2019の基本情報
開催期間:2019/05/25 (土)から2019/07/07 (日)
開催時間:9:00~18:00(ミュージアムの最終入園は17:00です。)
※休園日は第2水曜日(3月と8月は無休)
※展示・映像ホール開館時間は9:00~17:30です。
レストラン:11:00~18:00(ラストオーダーは17:30)
※デザートメニュー提供時間は11:00~17:00です。
開催場所:〒250-0631 神奈川県足柄下郡箱根町仙石原909
料金:大人1,600円、学生(要学生証)・シニア(65歳以上)1,100円、小・中学生700円
アクセス:「新宿高速バスターミナル」から小田急箱根高速バス「箱根線」で約2時間。「川向」バス停下車歩いてすぐ。
JR・新幹線「小田原駅」から箱根登山バス「桃源台行き」に乗り、約50分。「川向・星の王子さまミュージアム」バス停で下車し歩いてすぐ。
箱根登山鉄道「箱根湯本駅」から箱根登山バス「桃源台行き」に乗ること約30分です。「川向・星の王子さまミュージアム」バス停下車し、歩いてすぐ。
箱根登山鉄道「強羅駅」から観光施設めぐりバス「湿生花園前行き」約18分。「川向・星の王子さまミュージアム」バス停下車し、歩いてすぐ。
東名高速御殿場ICから約20分
駐車場:112台駐車可能
※駐車場の料金は、平日:無料 土日祝・繁忙期など:1日300円(バスは1日1,000円)
お問い合わせ先:0460-86-3700
レストラン(レストラン ル・プチ・プランス)基本情報
限定メニュー提供時期:2019年5月25日(土)~7月7日(日)
※2019年6月12日(水)は定休日です。
時間:スイーツ提供時間:11:00~18:00(L.O.17:00)
場所:レストラン ル・プチ・プランス
(〒250-0631 神奈川県足柄下郡箱根町仙石原909 星の王子さまミュージアム)
料金:単品950円から、コーヒー・紅茶セットは1,200円、ローズティーセットは1,300円。
※レストランのみのご利用の場合、ミュージアムへの入園料は不要です。
お問い合わせ:0460-86-3707
※限定スイーツの提供は先着順で予約制ではありません。「ローズフェア2019」期間限定メニューである「バラのわがままプレート」は、1日限定20皿です。
レストラン ル・プチ・プランスについてはこちらをご確認ください。
箱根 星の王子さまミュージアム「ローズフェア2018」限定スイーツ登場|甘党スタイルスイーツニュース https://t.co/DQKmIw6H5l pic.twitter.com/XE3RYAscH2
— 甘党スタイル (@amatou_style) 2018年5月15日
開催期間中のイベント情報
星の王子さまミュージアムローズフェア2019開催期間中は、期間限定のイベントも楽しむことができます。
公開ガーデニングワーク
公開ガーデニングワーク、星の王子さまミュージアムのガーデンデザイナー吉谷桂子さんの園内作業の様子をみることができる公開ガーデニングワークが開催されます。開催予定日は、以下の日程です。どちらも平日の為混雑は避けられるのではないでしょうか?
2019年5月28日(月)10:00~16:00
2019年6月27日(木)10:00~16:00
※予備日は5月29日(火)と6月28日(金)です。
20th Anniversaryオリジナル消印イベント
2019年6月29日、オリジナル消印イベントが星の王子さまミュージアム20th Anniversaryに向けて開催されます。
園内に設置されているポストに手紙を投函すると、『星の王子さま』のオリジナルの消印が押されて相手に届くというイベントです。
イベント専用の切手&ポストカードセット数量限定で、内容は期間ごとに変わるようです。料金は税込み500円で、62円切手が2枚と、かわいらしいポストカードが1枚ついてきますよ。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回は「星の王子さまミュージアムローズフェア2019の見頃と開花状況は?」ということでお送りいたしました。
星の王子さまミュージアムローズフェア2019開催期間中は、ミュージアムショップ「五億の鈴」では、バラをテーマにグッズが販売されており、レストラン「ル・プチ・プランス」では、一日数量限定のローズスイーツを楽しむこともできます。
今年は期間限定のばらグッズの販売がされたり、星の王子さまミュージアムのガーデンデザイナーである吉谷桂子さんが、園内で作業をされている様子を見られたりと、楽しいイベントも満載ですね。
ローズフェア2019開催期間でないと楽しめないことがたくさんありますね。
ちなみに、星の王子さまミュージアムは以前は庭園のメイン植物はバラだったのですが、バラの華やかさがさらに引き立つようにと、2019年4月18日と19日にバラ以外の植物も植えられています。
ぜひ、リニューアルされた星の王子さまミュージアムローズフェア2019を楽しんでいらしてくださいね。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。