情報セキュリティマネジメント試験2019年度の秋試験が2019年10月20日に行われました。
今回の試験の中には過去問と同じ問題も出題されていましたね!
本記事では、2019年10月20日に行われた「情報セキュリティマネジメント試験2019秋試験」の午前試験について、解答速報を行いたいと思います。
情報セキュリティマネジメント試験2019秋午前試験の解答速報[午前]
出題数:50問
多肢選択式(四肢択一)
【解答速報】
問1:エ
問2:エ
問3:ア
問4:ア
問5:ウ
問6:ア
問7:エ
問8:ア
問9:ア
問10:イ
【解答速報】
問11:ア
問12:エ
問13:エ
問14:イ
問15:エ
問16:イ
問17:イ
問18:エ
問19:イ
問20:エ
【解答速報】
問21:ア
問22:イ
問23:ウ
問24:ウ
問25:ア
問26:エ
問27:イ
問28:エ
問29:エ
問30:ア
【解答速報】
問31:ウ
問32:ア
問33:ウ
問34:ウ
問35:ア
問36:ア
問37:ウ
問38:エ
問39:イ
問40:イ
【解答速報】
問41:ア
問42:ア
問43:ア
問44:ウ
問45:ア
問46:エ
問47:ア
問48:イ
問49:ウ
問50:ウ
情報セキュリティマネジメント試験2019秋午前試験の解答速報[午後]
【解答速報】
問1
設問1
(1)a;オ
(2)b;ウ
(3)c;キ
(4)ア
設問2
d;エ
設問3
(1)e;イ
(2)f;イ
(3)g;ア
設問4
(1)g;エ
(2)h;カ
設問5
i;オ
j;エ
k;ウ
問2
設問1
(1)ア
(2)ア
設問2
(1)カ
(2)ウ
(3)カ
(4)イ
(5)エ
設問3
イ
設問4
(1)ア
(2)イ
問3
設問1
(1)a;ウ
(2)エ
設問2
b;ウ
設問3
(1)c;ウ
(2)d;ア,e;カ
(3)ア
(4)ケ
設問4
(1)エ
(2)キ
情報セキュリティマネジメント試験2019秋の合格率
情報セキュリティマネジメント試験2019秋試験の合格率については、試験結果終了後に公表されます。
情報セキュリティマネジメントの合格率は、平均20%~30%で推移しています。
尚、例年の合格率は以下のようになっています。
年度 | 応募者数 | 受験者数 | 合格者数 | 合格率 |
---|---|---|---|---|
平成28年春期 | 21,691人 | 17,959人 | 15,800人 | 88.0% |
平成28年秋期 | 22,186人 | 18,630人 | 13,105人 | 70.3% |
平成29年春期 | 21,162人 | 17,045人 | 11,324人 | 66.4% |
平成29年秋期 | 20,907人 | 17,039人 | 8,590人 | 50.4% |
平成30年春期 | 19,300人 | 14,749人 | 7,926人 | 53.7% |
平成30年秋期 | 19,692人 | 15,579人 | 7,220人 | 46.3% |
平成31年春期 | 18,129人 | 13,761人 | 7,148人 | 51.9% |
まとめ
こちらの記事では、情報セキュリティマネジメント試験2019秋試験の午前試験の解答速報と合格率についてご紹介致しましたが、いかがでしたでしょうか?
情報セキュリティマネジメント試験は歴史がそれほど長くない試験ですが、基本情報技術者試験と同様のレベルの試験。
合格率は情報セキュリティマネジメント試験が始まってばかりの頃は高かったものの、徐々に試験の難易度が上がり、合格率も下がってきています。
IT系の試験の中でITパスポートの次のレベルに該当する試験ですが、難易度はITパスポートと比べると高く、勉強時間も必要となってきます。
今回の試験で合格した方は、情報セキュリティマネジメント試験のさらなる上位資格への勉強に励むのも良いですね。
情報セキュリティマネジメント試験に不合格だった場合は、決して諦めず2020年度の春試験の受験を検討されてみてはいかがでしょうか?
情報セキュリティマネジメント試験は年に2回試験を行っており、同レベルといわれる基本情報技術者試験よりも合格率が高く、範囲もセキュリティに絞られているので、取得しやすいのではないでしょうか?
それでは、今回は以上となります。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。