群馬県にある桐生新里温水プール「カリビアンビーチ」。
室内温水プールなので、雨の日でも思いっきり楽しめる屋内温水プールです。
総面積が15.3ヘクタールと、屋内プールとしては関東地方最大規模のプールです!
平日も土日も朝10:00から夜の21:00まで営業していて、平日会社帰りにふと足を運びやすいのも魅力です。
そんなカリビアンビーチに急に行きたくなった、何を持って行けばよいのでしょうか?
もちろんプールなので水着は必ずいりますが、タオルはレンタルできるのでしょうか?
室内プールだけに帽子は必要?
ドライヤーはついているの…?
どんな持ち物を持って行けばよいのか気になりますね。
実際、何を持て行けばよいのか調査してみました。
今回は、「カリビアンビーチにドライヤーはある?持ち物は何が必要か調査!」ということでご紹介したいと思います。
カリビアンビーチにドライヤーはある?
プールに遊びに行くときに気になるのが、更衣室にドライヤーが付いているかどうか。
髪の長い女性はもちろんですが、男性もドライヤーで髪を乾かしてから家に帰りたいという方も多いと思います。
実際、カリビアンビーチにドライヤーはあるのでしょうか?
確認してみたところ、カリビアンビーチの更衣室にドライヤーはありました!
女性更衣室に4つ、男性更衣室に2つついているということです!
ただ、混雑が予想される7月、8月は人の多さに対して明らかにドライヤーの数が少ないので、ドライヤーを持参された方が良いかもしれません。
プールから上がってドライヤーを使いたくても順番待ちで使えないなんてことも予想されます。
ドライヤーを持参する、あるいは水を吸収しやすいタオルを持って行かれることをお勧めします。
カリビアンビーチに必要な持ち物は何?
カリビアンビーチ行くなら必要な持ち物は何なのでしょうか?
カリビアンビーチに行く場合、必ず必要なのが水着とタオルです!
もちろん入場料を支払うのでお金は必要ですが、水着とタオルさえあればカリビアンビーチに行くことは可能です。
そして、あったら良いものがゴーグルです。
プールにゴーグルをつけずに入ったことがある方なら経験したことがあるかもしれませんが、気が付かないうちにプールに浮いているゴミが入って目が痛くなってしまうこともあります。
プールから上がって目を洗うか、目薬をさすなどをして目をケアしてあげることになりますが、ゴーグルをつけて事前に目にゴミが入らないように予防されることをお勧めします。
また、ゴーグルがあると水の中でも視界がクリアに見えて安心できますね!
水着、タオルは必要ですが、ゴーグルも持って行かれることをお勧めします。
カリビアンビーチ基本情報
営業日:2018年3月1日~2019年1月31日
営業時間:10:00~21:00
場所:〒376-0122 群馬県桐生市新里町野461
お問い合わせ先: 0277-70-2121
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回は、「カリビアンビーチにドライヤーはある?持ち物は何が必要か調査!」ということでお送りいたしました。
カリビアンビーチにドライヤーはありましたが、混雑することを思うと男性更衣室と女性更衣室においてある台数では少なく感じられますね。
プールから上がってすぐ髪を乾かしたい方は、ドライヤーを持参されることをお勧めします。
また、急にカリビアンビーチに行きたくなってしまっても水着とタオルは必要なので忘れないようにご注意くださいね!
それでは、最後までお読みいただき、ありがとうございました。