2020年度の節分は2月3日。
恵方巻の予約の季節がやってきましたね!
恵方巻の種類が多いことで人気のくら寿司の予約はいつまで受け付けてもらえるのでしょうか?
確認してみたところ、2020年度のくら寿司の恵方巻の予約は2月3日まで受け付けてくれるのだそうです♪
当日まで予約を受け付けてくれるなんて、有難いですよね。
うっかり予約を忘れてしまっても購入することができます!
ただ、お店に確認したところ当日予約の場合は注意点もあるようです。
記事の続きで解説していますので、気になる方はチェックしてみて下さいね。
こちらの記事では、2020年度のくら寿司の恵方巻の予約方法と口コミや評判についてまとめました。
予約前にチェックしてみて下さいね♪
くら寿司恵方巻2020予約は2月3日まで!
くら寿司の新作恵方巻は~『きせかえすしペット恵方巻』!
たまごに可愛く貼り付けて、きせかえが楽しめる!食べられるシールを使ってるよ。
ご予約はお早めに~!https://t.co/VIuJegD3mq pic.twitter.com/LY9CMFawPF— すしペット (@kura_sushipet) January 6, 2020
有難いことに、くら寿司では恵方巻の予約を節分当日の2月3日でも受け付けてくれます!
ただ、2月3日に予約をする場合は注意点があります。
それは、注文数が多い場合に在庫がない可能性があるということです。
恵方巻はもちろん、材料がなくなってしまっては販売することができません。
お店の方に確認したところ、発注を前日までに行うため、前日までに電話で予約をした場合は確実に用意ができるとのことでした。
その為、予約数が多くて当日予約だと足りるかわからない場合は、節分の前日の2月2日までに予約をするようにしておきましょう!!
くら寿司恵方巻の口コミ・評判
くら寿司の恵方巻の味って美味しいのでしょうか??
種類が多いことで知られていますが、年に1回の恵方巻なので食べ応えがあって美味しいと嬉しいですよね♪
口コミや評判を見ていきましょう!!
くら寿司の恵方巻かわいいな
— みにまる (@minimaru) January 6, 2020
こちらはすしペット巻きについての口コミですね。
かわいらしいデザインの恵方巻が自分で作ることができるということで、お子様には喜んでもらえるのではないでしょうか?
他の口コミも見ていきましょう。
今日は強風やから、1番熱くなるマグマ持参でサッカースクールに行ったら、電気付いてなかった😓来週からやったか💦
折角やから少しサッカーしてから、くら寿司。息子はシャケづくし🐟恵方巻販売してたけど、まるごといわし巻きにはビックリした😳💦
家に帰ってからパイナップル切った🍍美味い😋 pic.twitter.com/VYbTtdFoUm
— 🌟セレッソラブ🌟 (@iDaDDnS6iopTC2E) January 8, 2020
うお~ジェソと一緒で(なぜかここでジェソを巻き込む)きゅうり絶対無理なので入ってない恵方巻探して探して数年。。あった!あったでぇー!イワシのまるごと巻きとか最高やん!!予約やぁぁぁぁぁ!!ってくら寿司さんの回しもんみたいやん(*’ω’*) https://t.co/ulBz6RZQjR
— パナやん (@gambanajyosi) January 7, 2020
恵方巻はいわし一匹!くら寿司の「まるごといわし巻」を節分前に食べてみた: 無添くら寿司の恵方巻『まるごといわし巻』。気になりすぎて自作までしましたが、今度こそ純正の『まるごといわし巻』を食べます。メイドインくら寿司です。 http://t.co/qyMkp55eTz
— anesan282 (@anesan282) January 27, 2015
大福を海苔巻にして「まめ巻」!くら寿司の恵方巻が衝撃的: 衝撃の『まるごといわし巻』から1年。くら寿司ではまたも予想を上回るインパクトの恵方巻を打ち出してきました。 https://t.co/0tuoM3NLBw
— anesan282 (@anesan282) January 6, 2016
魚がど~ん!くら寿司の”恵方巻”がインパクト重視で迷走しすぎw http://t.co/JZ6t4oep8p #news #newsjp
— NAVERまとめニュース (@navermatomenews) January 5, 2015
どうやら、「まるごといわし巻き」に衝撃を受けたといった口コミが多いようですね。
ツイッターを見た限りだと美味しくないといった口コミは見当たりません。
やはり、お寿司屋さんの恵方巻は本格的で美味しいのでしょうね!
全体気に評判も良さそうです!!
くら寿司恵方巻2020予約方法
くら寿司で恵方巻予約しようと思ったんだけどあれって店頭注文でいけるのかな
— イマジンカイザー(かり) (@imazin26) January 23, 2011
ツイッターの投稿で、くら寿司の予約方法がわからないといった内容を見つけました。
確かに、いざ予約をしようと思って公式サイトを見てみても予約方法が載っていないんですよね…。
一体どのように予約をするのか、電話で聞いてみました♪
予約方法は、全部で3種類あるとのことです。
1つ目の方法が、店頭予約です。
スタッフの方に本数をお伝えすれば良いのだそうです。
続いて2点目の方法が、電話予約。
こちらは取りに行くお店の電話番号に電話をして、何時頃に取りに行くか、何本か、名前といった基本情報を伝えるのみとなっています。
3つ目の方法が、アプリからの予約です。
くら寿司のアプリから必要事項を入力するだけで予約ができてしまうのだそうです!!
これは便利ですよね♪
3つの中から自分に合った予約方法で予約をされてみて下さいね!
まとめ
今回は、2020年度のくら寿司の恵方巻についてまとめてみました。
恵方巻の受付期間については、セブンイレブンやローソンといったコンビニが1月28日までに対し、くら寿司では2月3日まで予約を受け付けてくれます。
いつの間にか予約期間が過ぎてしまっても、くら寿司だと購入することができますね♪
予約方法も3種類もあるので、簡単にできそうですね。
予約数が多い場合は当日だと在庫がない場合があるので、前日までに予約をするようにしてくださいね!
それでは、今回は以上となります。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。