ラフォーレ初売り2020で福袋を購入したい場合は、朝の6時前から並ばれることをお勧めします。
なぜかというと、ラフォーレ原宿では早朝の時点で約1000人ほどの大行列ができているからです。
ちなみに、ラフォーレ原宿のオープンの時間である9時には約3000人が並んでいます。
また、ラフォーレ原宿の初売りでは整理券を配布する年もありますが、配布時間は特に決まっておらず年によってバラバラです。
本記事では、2020年度ラフォーレ原宿の初売りで福袋を購入するために6時前から並ぶことをお勧めする理由について、過去の初売りの混雑状況や人出を整理した上で解説しています。
ラフォーレ原宿初売り2020はいつから並ぶ?
ラフォーレ原宿の初売り2020で福袋を購入するためにはいつから並ぶのが良いのか悩まれる方もいらっしゃると思います。
というのも、例年ラフォーレ原宿の初売りで福袋を購入するために、多くの方が徹夜で待機をしているからです。
徹夜組のいる初売りは中々珍しいですよね。
徹夜してでも行く価値のあるほど、ラフォーレ原宿の初売りはお買い得になるのです。
そんなラフォーレ原宿の初売りで福袋を買うために並ぶ時間について、冒頭では、朝の6時までに並ぶことがおすすめとご紹介しました。
なぜ、朝の6時までに並ぶことをお勧めするかというと、早朝の時点ですでに1000人もの人が待機しているからです。
ちなみに、2019年度は1300人が行列を成していました。
ラフォーレ原宿で初売りがスタート、初日は1300人が行列。各ショップが特別価格でアイテムを販売中ですhttps://t.co/JKpNtKpJoJ pic.twitter.com/HQZu0fLse0
— FASHIONSNAP.COM (@fashionsnap) January 4, 2019
1300人は恐ろしい人出ですよね…
ますますいつから並ぶと良いのかわからなくなってしまいそうです。
また、それだけの人数がお店の中に入ることができるのか、疑問に思ってしまうほどですね。
ちなみに、あまりにもの混雑で20分早くオープンした時の様子がこちらです。
ラフォーレ原宿で初売りがスタート、予定より20分早い8時40分にオープンしました。開店前から多くの人で賑わっています>>詳細は後ほどレポート pic.twitter.com/B4LLju00xO
— FASHIONSNAP.COM (@fashionsnap) December 31, 2018
とんでもない人数で、少しずつしか動けすに入店までに時間がかかっていることが分かります。
列の後ろの方に並んでしまうと、入店までに時間がかかってしまってお目当ての福袋が売り切れてしまう可能性もあります。
例年ラフォーレ原宿のオープンの時間である9時には1000人以上の人が集まっており、2020年度もおそらく減ることはなく約1000人が集まるのではないかと予想されます。
このような傾向から、2020年度のラフォーレ原宿の初売りでは朝の6時までに並ぶことをお勧めします。
いつから並ぼうか悩まれている方は、ぜひ参考にされてみてくださいね。
ラフォーレ原宿初売り2020の整理券配布時間
毎年、ラフォーレ原宿では整理券の配布時間は公表されておりません。
その為、2020年度の初売りでも、整理券の配布時間については公表されないことが予想されます。
ただ、いつから整理券を配布するかは決まってはいないものの、ラフォーレ原宿では早すぎる待機組に整理券を配っているようです。
その一部を紹介します。
まず、みそかに整理券をゲットしたという方のツイッターがこちらです。
ネットで呼びかけて知らない人と一緒に大晦日21:00にラフォーレで集合して初売り整理券もらったりもしたな。冬に1人で並ぶのはトイレ行けなくてきついなと。
— (@55gojappe) November 14, 2013
続いて、朝の5時半に整理券をもらた方のツイッターがこちらです。
ちなみにわたし五時半すぎにラフォーレついて整理券もろて入ったけど既にprettyの限定色ワンダークイーン無かったから壮絶すきる福袋初売りの世界………
— あきたこまち (@honey_dot_xoxo) January 1, 2014
更に、ラフォーレ原宿に期間限定ショップとして初売り参戦していた「La Vie de Luxe」というお店のブログには、深夜待機組に整理券を渡していったん解散をしていただくといった内容がブログ内に書かれていました。
元旦早朝の、ラフォーレ原宿名物
福袋と初売り、開店時間とご入店の段取りについてのご案内です
明朝は、開店は朝9時
ただし、この後、終電の後数時間後には。。徹夜でお並びの皆様(約
1000人の見込み)に整理券をお配りし、 一旦解散して頂くそうで、この皆様は、開店時には4階からご入店 になります。
これらの傾向から、ラフォーレ原宿の初売りでは整理券はある決まった時間に配られるわけではなく、早くから並んでいる方に配っているということが分かります。
よって、2020年度のラフォーレ原宿の初売りでも、徹夜で待機をしている方や早朝から並んでいる方に対して整理券が配られるのではないかということが予想されます。
余談ですが、ラフォーレ原宿の初売りでは毎年1000人以上が早い時間帯から並んでいますが、人が多くても外での待機となり、外気に長時間さらされることになってしまい非常に寒いです。
仮に朝の6時から並ぶとすると、オープンまでに約3時間外で待機をすることになるので、普段以上の防寒対策をされて行ってくださいね!