あじさい寺では、6月30日から7月21日の期間に村木沢あじさいまつり2019が開催されます。毎年県内県外から多くの人が訪れる山形市村木沢地区の出塩文殊堂(通称:あじさい寺)。
村木沢あじさいまつり2019は今年で24回目の開催です。
あじさい寺にある515メートルの文殊堂参道の石段の両側には、あじさいが見頃を迎える時期になるとたくさんのあじさいが咲き誇ります。
その種類は40種、数は2500株!
山形県でもここまで多くのあじさいを楽しむことができる場所はそれほど多くありません!
毎年たくさんの方が山形県内、県外からあじさいを見に訪れます。
とても人気で毎年混雑する村木沢あじさいまつりですが、人気の理由の一つとして、ライトアップがあります。
村木沢あじさいまつり2019では日にち・時間限定でライトアップが開催されます。
普段目にすることのできない、夜光に光に照らされた幻想的なあじさいを楽しみにされている方もたくさんいらっしゃるのではないでしょうか。
今回は、「村木沢あじさいまつり2019の見頃と開花状況!ライトアップ時間も!」ということで、村木沢あじさいまつり2019でのあじさいの見頃と開花状況・のライトアップ時間について紹介したいと思います。
村木沢あじさいまつり2019の見頃
全国のあじさいというと毎年梅雨の始まりから見頃を迎えるというイメージかもしれませんが、村木沢あじさいまつりの見頃は毎年7月以降です。
ちなみに、2018年度は7月9日の時点で複数のあじさいが満開を迎えており、見頃となっていました。
本年も昨年同様、7月の上旬から中旬が見頃になるのではないでしょうか?
村木沢あじさいまつり2019の開花状況
6月28日にあじさいの開花状況を確認したところ、まだ2部咲きでした。
開花状況が満開を迎えるのは、まだ先のようですね。
ちなみに、あじさいの開花状況については村木沢コミュニティセンターが運営しているサイトで確認することができます。
開花状況についてはこちら!
村木沢あじさいまつり2019のライトアップ時間
村木沢あじさいまつり2019でぜひとも見に行っていただきたいのがあじさいのライトアップです。
あじさいのライトアップを楽しみにされている方もいらっしゃるのではないでしょうか?
あじさいのライトアップは日にち限定、時間限定で行われています。
色鮮やかなあじさいがぼんやりとライトアップされて、普段なかなか目にすることのできない幻想的な世界観を楽しむことができます。
そんな村木沢あじさいまつりのライトアップの時間ですが、確認をしたところ7月6日~7月13日、時刻は午後6時30分~午後9時でした。
ライトアップを楽しまれたい方は、夕方以降に見に行かれてみてくださいね。
村木沢あじさいまつり2019の基本情報
開催日時:2019年6月30日から7月21日
開催場所:山形県山形市大字村木沢6048
料金:無料
お問い合わせ先:023-643-2050
車でのアクセス:山形中央I.C.より約7km、約15分
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回は、「村木沢あじさいまつり2019の見頃と開花状況!ライトアップ時間も!」ということでお送りいたしました。
各地であじさいのイベントやお祭りはたくさん行われていますが、夕方以降にあじさいのライトアップも行われるイベントは数多くはありません。
また、ライトアップ以外に七夕キャンドルコンサートも開催されます。
7月7日の午後6時30分以降という限られた日時でのみの開催ですが、こちらもお時間が合うようでしたらぜひ見に行かれてみてくださいね。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。