二宮和也が結婚を発表したときに、たくさんの方に送ったどら焼が話題となっていますね!
結婚発表の翌日の昼過ぎには、お店のどら焼が売り切れとなるほど話題みたいですね!
本記事では、二宮和也が結婚を発表した時に送ったどら焼の以下の内容に焦点を当ててまとめてみました。
- どら焼店の名前
- どら焼店の場所
- どら焼店の商品はお取寄せできるか
今回は、「二宮和也が結婚で送ったどら焼店の名前や場所は?お取寄せができるかも」と題してお送りしたいと思います。
それでは、本題にいきましょう。
二宮和也が結婚で送ったどら焼店の名前
二宮和也が結婚発表時に送ったどら焼店の名前はなんというのでしょうか?
お店の名前は、東京・京橋の老舗和菓子屋の「桃六(ももろく)」です。
桃六は、約150年も昔から続く東京の有名老舗店です。
東京で和菓子の贈り物を探した事がある方なら1度は目にした事があるのではないでしょうか?
東京にある桃六のどら焼きと言えば、中には餡がぎっしり。
生地はふっくらとしており、持って見るとずっしりとした重みがあるどら焼です。
どら焼好きの方の中でも有名などら焼ですね。
普通のどら焼きのように見えますが、ブランデーが使用されていてどこか上品な香りがするのが特徴です。
ちなみに、二宮和也が贈ったのは「一と声」という粒あんどら焼き(190円)です。
種類は、粒あんがタイプが190円、梅が入っているものが200円、栗が入っているものは220円です。
二宮和也はプレーンの「粒あんタイプ」です。
どら焼きの表面には、「ニノ」「THANK YOU」といったオリジナルの焼き印を押して贈呈したみたいですよ!
二宮和也が結婚で送ったどら焼店の場所はどこ?
二宮和也が結婚で送ったどら焼店の場所がどこにあるのかというと、東京の京橋にあります。
お店の名前が少し目立ちにくいので思わず通り過ぎてしまいそうになりますが、お店の外観は以下のインスタグラムの写真のようになっています。
京橋駅や室町駅が最寄りですが、東京駅からも八重洲口を出て歩いて10分程で行くことができる距離ですよ!
アクセスも抜群で、なんと森光子さんもお忍びで通われてたんだとか!!
芸能人の中でもファンの方が多い和菓子屋さんのようです。
ちなみに、和菓子以外にも美味しいお弁当も販売されており、近くで仕事をしている会社員の方がよく買われているみたいですよ。
店舗情報
店名:桃六(ももろく)
住所: 〒104-0031 東京都中央区京橋2丁目9−1
営業時間:9時00分~18時30分
定休日:日曜日
二宮和也が結婚で送ったどら焼店はお取寄せはできる?
桃六のどら焼きはお取寄せができるのでしょうか?
桃六はネット通販やオンラインショップはありません。
店舗に行かなければどら焼きを購入することはできません。
残念ながらお取寄せは行われていないようですね。
まとめ
今回は、「二宮和也が結婚で送ったどら焼店の名前や場所はどこ?お取寄せができるかも」ということでお送り致しましたが、いかがでしたでしょうか?
「桃六(ももろく)」のどら焼きは上品な甘さの為、甘いものや和菓子が好きな方には喜ばれるのはもちろんですが、甘いものが苦手な方にも喜んでいただけると思います。
ちなみに、二宮和也が結婚を発表した翌日には、既にどら焼きは昼過ぎには売り切れとなっていたようです。
しばらくは、二宮和也の影響で人気のどら焼がさらにブームとなり、手に入れるのは難しそうですね!
気になる方は、しばらく経ってからお店を覗いて見てはいかがでしょうか?
それでは、今回は以上となります。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。