9月28日と9月29日の2日間、ぴあフェス2019が開催されます!!
ぴあフェス2019はチケットを運営しているぴあが開催する野外フェスのイベント。
毎年あっという間に両日参加のチケットが売り切れとなってしまうほどの大人気イベンとですね!!
昨年は悪天候の影響により、残念ながら1日のみの開催となってしまいましたが今年は2日連続で開催となってほしいものです。
そんなぴあフェス2019ですが、参加するにあたって事前に確認しておきたいのがトイレや更衣室はどこが混むのかということや、荷物を預けられるロッカーやクロークはあるのかといったところ。
事前に確認しておいて当日バタバタしてしまうことのないようにしておきたいものですね!
というわけで、今回は「ぴあフェス2019のトイレや更衣室はどこが混む?ロッカークロークはある?」ということでお送りしたいと思います。
それではみていきましょう!!
ぴあフェス2019のトイレや更衣室はどこが混む?
会場内にトイレは全部で3か所用意されていますね!
各エリア内に1か所づつあります。
他に、少し離れてしまうのですがリストバンドを交換する場所の近くにもあります。
おそらく各会場内のトイレは混雑するのではないかと思われます。
ちなみに更衣室については情報がなく、更衣室自体がない可能性もあるので事前に着替えて行くことをお勧めします。
トイレは他にも若洲公園内にあります!
会場から若洲公園まで少し歩きはしますが会場内のトイレは混雑するかと思われるので、公園内にあるトイレを利用することを考えてみてもいいのではないかと思います。
詳しい場所については以下の地図が分かりやすかったです!!
↓ ↓
地図はこちら!!
ぴあフェス2019のロッカークロークはある?
クロークとは荷物を預かってくれる場所のことですね。
フェスではあるとありがたいのが「ロッカー」や「クローク。」
ぴあフェスではロッカーやクロークは使えるのか調査してみました!
クロークはスターステージの物販エリアの近くに1か所のみのようですね!
調べてみたところぴあフェス2018のクロークは1,000円で、出し入れは自由でした。
70Lのポリ袋をいただくことができ、もらったポリ袋に荷物を入れて預けるというスタイルです。
70Lと入る量は限られていますが、グッズを買う場合は買ったグッズをクロークに預けてから会場に行かれると、荷物が少ない分フェスに集中できるのではないでしょうか?
できるだけ荷物を少なくして音楽を楽しんでくださいね!
ぴあフェス2019の基本情報
会場:〒136-0083 東京都江東区若洲3-2-1新木場・若洲公園
開演:9:30
開場:11:30
チケット料金:1日券 ¥9,500(税込)
※2日通し券は¥18,500(税込)ですが、9月21日現在売り切れとなっております。
アクセス:無料シャトルバスが運行予定。運行場所は新木場駅付近~若洲公園間。
※徒歩の場合は新木場駅から会場まで約45分かかるので、シャトルバスの利用をお勧めします。
一般発売日:2019年7月27日10:00~
ぴあフェス2019のグッズ一覧はこちら!
まとめ
今回は、「ぴあフェス2019のトイレや更衣室はどこが混む?ロッカークロークはある?」ということでお送りいたしましたがいかがでしたでしょうか?
ぴあフェスではトイレの数に対して人が多いので、トイレの混雑を避けることは難しいです。
ただ、余裕を持って行っておくことでバタバタすることは避けられると思います。
昨年は天候が悪くて1日のみの開催となってしまったぴあフェスですが、今年は2日とも開催されてほしいですね!
当日の開催を楽しみにしておきましょう。
それでは、今回は以上となります。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。