「Shadowverse(シャドウバース)」がついにTVアニメ化されることになりましたね!!
シャドウバースといえば本格的スマホカードゲーム。
2016年6月スマートフォンで遊べるゲームとして配信が開始され、日本語を含む9言語が世界にリリースされるほどの人気っぷり!
なんと、ゲームのダウンロード数は2,100万を超えているんだとか!!
過去には世界大会が行われたりプロリーグが行われたりしていましたね!
日本だけではなく、海外でも人気があるスマホゲームなのです。
そんなシャドウバースがアニメ化されるということが決まりましたが、放送日はいつからなのでしょうか?
原作がスマホゲームということもあって、アニメと原作との違いも気になりますね!
この記事では、シャドウバースアニメの放送日はいつからなのか、原作との違いは何なのかということについて徹底解説していきたいと思います。
それでは、チェックしていきましょう。
シャドウバースアニメの放送日はいつから
シャドウバースのアニメの放送日はいつからなのでしょうか?
調べてみたところ、こちらの記事を書いている10月7日現在放送日については情報がまだありません。
#シャドウバース#シャドウバースアニメ
本当に楽しみですね! pic.twitter.com/6f7N1bWfRH— ドドブランゴきゃべつとかげ飯塚軍の偶像を崇めるナメクジパチカスガチホモおりものハンサの下僕🦍 (@IjU80w) October 7, 2019
ツイッターでもアニメ化されることを楽しみにしているといった投稿が見つかりました!
ファンの多いゲームなので、アニメ化の放送日を楽しみにしている方はたくさんいらっしゃいそうですね!!
放送日はいつからなのかはわかり次第更新させていただきますので、今しばらくお待ちくださいね!
シャドウバースアニメの原作との違い
シャドウバースアニメと原作との違いはどこでしょうか?
まず、大きな違いともいえるのはデザインです。
シャドウバースの原作といえばどこかダークな感じがあるのが特徴ですね。
アニメのイラストを見てみると、なんだかデザインが子供にも受けそうなポップなタッチとなっていますね!
原作との大きな違いはビジュアルやキャラクターのデザインなのではないでしょうか?
スマホ向けカードゲーム『シャドウバース』がアニメ化。キッズアニメのようなデザインが印象的なティザービジュアルが公開https://t.co/rmtCoFTEEV pic.twitter.com/5MK49Vh1yP
— 電ファミニコゲーマー (@denfaminicogame) October 7, 2019
シャドバのアニメが発表されてるけど、予想外のビジュアルすぎる…
批判が目立つので、人気が出るために、第一話はこれがいいと思います!
「リノセウス死す」
ナーフスタンバイ!!!
— イリスミア❖ (@IrisuMia) October 7, 2019
ツイッターの投稿を見てみてもデザインが予想外といった投稿がありました。
ちなみに登場キャラクターについてはまだ発表されておらず、今後発表されるそうです!
アニメ初登場のキャラクターが出てくる可能性もありますね。
徐々にアニメの内容やストーリー展開も明らかにされていくと思います。
オープニングだとかエンディングだとかも、決まり次第発表されていくことでしょう。
今後どんな情報が発表されていくのか楽しみですね!
アニメ版シャドウバーススタッフ情報
- 監督:川口敬一郎
- シリーズ構成:磯崎輪太郎、赤尾でこ
- キャラクター原案:ぽんず、久方綜司
- キャラクターデザイン:原田大基
- 音楽:池頼広
- アニメーション制作:ZEXCS
まとめ
今回は、「シャドウバースアニメの放送日はいつから?原作との違いも徹底解説!」ということでお送りいたしましたがいかがでしたでしょうか?
シャドウバースは日本だけではなく海外でも人気のスマホゲーム。
今回のアニメ化で、日本人だけではなく外国人のファンも増えるかもしれませんね。
ちなみに原作のスマホアプリでは、2019年10月8日からアニメ化を記念して特別なログインボーナスが実施されるようですよ!
ログインボーナスが付くキャンペーン開催期間は10月8日 の05:00 ~ 11月1日の04:59となっています。
ぜひ、シャドウバースのスマホゲームをされている方はチェックしてみてくださいね!
それでは、今回は以上となります。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。