2019年6月8日~7月28日、三島スカイウォークあじさい祭2019が開催されます。
三島スカイウォークあじさい祭では、約170品種1万株のあじさいが植えられています。
珍しいことに、夏空、スカイウォーク、覇王という他の場所では決して見ることができないあじさいもあります。
これらのあじさいは三島スカイウォークオリジナルの品種のあじさいなのです。
そんな三島スカイウォークには、毎年たくさんの方があじさいを見に来られています。
三島スカイウォークは標高が高く気温の低い場所にある為、あじさいの見頃は一般的なあじさいより遅めです。
今年2019年度は梅雨が少ない天候でしたが、あじさいの見頃と開花状況はどのようになっているのでしょうか。
今回は、「三島スカイウォークあじさい祭2019の見頃と開花状況は?」と題してご紹介したいと思います。
今日は #三島スカイウォーク のあじさい祭に行ってきましたよ!
スカイウォークオリジナルの紫陽花もあり、平日でもたくさんの人が訪れていました♪
この模様は6/27のトコチャンワイドで放送します! pic.twitter.com/fhsqtlxvIb— トコチャンワイド【公式】@地域情報バラエティ (@tocochan_WEB) 2019年6月25日
三島スカイウォークあじさい祭2019の見頃
三島スカイウォークあじさい祭2019の見頃はいつごろなのでしょうか?
一般的にあじさいは6月中旬から7月にかけてが見頃といわれることが多いものですが、三島スカイウォークのある場所は標高が高く気温が低い為、毎年一般的に見頃といわれている時期より遅れて見頃を迎えています。
6月下旬の時点で確認したところ、綺麗に色付き始めたあじさいも増えてきいました。
7月以降に見頃を迎え、美しく咲いたあじさいを楽しめるのではないでしょうか?
2019年度の三島スカイウォークのあじさいの見頃は、6月下旬から7月下旬と予想されます。
三島スカイウォークあじさい祭2019の開花状況
三島スカイウォークあじさい祭2019の開花状況はどのようになっているのでしょうか?
6月末に確認をしたところ、きれいに咲いているあじさいは多く見頃を迎えている状態でした。
2019年度は、見頃がピークを迎える6月下旬から7月下旬に開花状況も満開になるのではないでしょうか?
#三島スカイウォーク ではただ今あじさい祭開催中です💐
【あじさいのパンケーキとマロウブルー】のご紹介です💕
バニラアイスと紫芋のクリームがあじさいに見立られています😋
雫に見立てたレモンのゼリーをマロウブルーに入れると 、色が変化します💕森のキッチンにて販売しています✨ pic.twitter.com/GLZIxEjO09
— 三島スカイウォーク【公式】 (@mishima_skywalk) 2019年6月24日
三島スカイウォークあじさい祭2019の基本情報
開催期間:2019年6/8~7/28
あじさい灯篭祭 :7/13・14
※7/13・14の2日間は、三島市内在住の方、または浴衣で来場した場合無料で入場が可能です。
場所:〒411-0012静岡県三島市笹原新田313
開催時間:9:00~17:00
料金:大人1,000円、中高生500円、小学生200円
問い合わせ先:055-972-0084
駐車場:普通車車400台、大型車28台(いずれも無料)
アクセス:JR三島駅から三島駅南口5番バス乗り場より東海バスに乗車して約20分
「三島スカイウォーク」下車してすぐ。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回は、「三島スカイウォークあじさい祭2019の見頃と開花状況は?」ということでお送りいたしました。
三島スカイウォークあじさい祭で楽しめるのは、あじさいだけではありません。
あじさい祭期間中、あじさいがテーマの和菓子やスイーツ、ドリンクも販売されます。
特にスイーツは種類が多く、どれもかわいらしくてインスタ映え間違いありません。
#三島スカイウォーク ではただ今あじさい祭開催中です💐
【あじさいサンデー】のご紹介です💕
スカイウォーク自慢のソフトクリームに薄紫色の寒天とブルーベリーソースがトッピングされたサンデーです😄
831JUICE(スカイガーデン内)にて販売しています✨ pic.twitter.com/qRrvUQCOCC
— 三島スカイウォーク【公式】 (@mishima_skywalk) 2019年6月22日
ぜひ、あじさいとスイーツを楽しみに三島スカイウォークあじさい祭2019に行かれてみてはいかがでしょうか?
最後までお読みいただき、ありがとうございました。