毎年8月が終わるころ、賀川市釈迦堂川花火大会が開催されます。
2019年度の開催は8月24日19:00~20:30。
音楽創作花火や尺五寸玉、ナイヤガラ、有名花火師による尺玉の競演といった様々な種類の花火が打ち上げられ、合計で約10,000発の花火が華麗に夜空に打ちあがります。
賀川市釈迦堂川花火大会の打ち上げ会場は、JR須賀川駅から徒歩で10分程とアクセスも抜群なのがありがたいところ!
東北道須賀川ICからも車で10分ほどと、車でもアクセスしやすいのが嬉しいですね!
そんな賀川市釈迦堂川花火大会ですが、前年は約30万人もの人が花火を楽しみに来られたようです!
会場周辺、当日はものすごく混雑してしまいそうですね!
賀川市釈迦堂川花火大会2019も前年の人出から混雑することが予想されますが、場所取りの時間は何時頃から始めたら良いのか、穴場スポットはあるのかなどが気になりますね!
さっそく、調査してみました!
今回は、「須賀川市釈迦堂川花火大会2019の場所取りの時間は?混雑・穴場も!」と題して、須賀川市釈迦堂川花火大会2019を楽しむための情報をまとめてみました。
ぜひ、チェックしてみてくださいね!
須賀川市釈迦堂川花火大会2019の場所取りの時間
須賀川市釈迦堂川花火大会2019を楽しむために事前からしっかり場所取りをされている方もいらっしゃるようですね。
当日は、何時頃から場所取りを始めたら良いのでしょうか?
調べてみたところ、場所取りの時間については早いに越したことがなさそうです。
福島県須賀川市の釈迦堂川花火大会 呉座引いて大の字に寝そびりながら花火の爆音を体感しながら見る花火は物凄いです。 場所取りも凄いですけどね(^^) https://t.co/dh9LNAilAH
— はなまる (@AyuVenus1) July 30, 2016
もうすぐ花火大会始まるデスゅ〜٩( ᐛ )و
*
暑い最中、15時から場所取りをして…
たくさんの人に会い、腹ごしらえも済み…
キレイな夕焼けも消えて来たところで、いよいよ19時から、須賀川市釈迦堂川大花火大会が始まるデスゅ〜٩( ᐛ )و
*#須賀川市釈迦堂川花火大会 #場… pic.twitter.com/gQD3ChbRRB— チワワ店長テリーナと父、佐藤成俊 (@tereena_in) August 26, 2017
早い方は、15時頃から場所取りを始められるようですね!
有料指定席を購入すると場所取りの時間を気にする必要もないので、場所取りができるか心配な方は有料席の購入を検討されてみてはいかがでしょうか?
須賀川市釈迦堂川花火大会2019の混雑予想
須賀川市釈迦堂川花火大会2019の混雑状況も気になるところですね。
過去の須賀川市釈迦堂川花火大会がどの程度混雑していたのか、さっそく見ていってみましょう。
釈迦堂川花火大会と知らずに須賀川市に行ったら、ドコも渋滞してて混雑具合がヤバかったわ (+_+) #須賀川市
— masa_tarou (@masa_tarou) August 25, 2018
今度の土曜日、須賀川市の釈迦堂川花火大会なんですね🎆 昔、列車で行ったことがありましたが、確かに混雑する(須賀川駅の外まで行列ができてました)ので、往復乗車券などで帰りの切符は予め用意しておくとスムーズです🚃 pic.twitter.com/Ojfq67BBfq
— えんどう(まめっち/まめたん) (@Erbse_Mamecci) August 24, 2017
ツイッターを見てみると、車でも公共交通機関でも混雑は避けられなさそうですね!
帰り道の混雑を避けたい方は、フィナーレは見られなくても早めに帰るのもよいかもしれませんね。
須賀川市釈迦堂川花火大会2019の穴場
須賀川市釈迦堂川花火大会が混雑するならば、できるだけ人の少ない場所で花火を楽しみたい。
そう思われる方もいらっしゃるのではないでしょうか?
須賀川市釈迦堂川花火大会2019にもし穴場スポットがあるなら、穴場で観賞するのもありですね。
須賀川第二中学校
まず最初にご紹介する穴場スポットが須賀川第二中学校。
いくつかある穴場スポットの中でも人気スポットなのではないのでしょうか?
近くには食事処やコンビニもあるので、食べ物や飲み物を買ったりトイレを借りたりすることもできるので何かあった時でも安心できますね!
翠ヶ丘公園
人出は花火の打ち上げ会場周辺と比べると少なめのスポットです。
人込みを避けて花火を楽しまれたい方にはお勧めの穴場です。
ただ、公園なので蚊に刺される可能性もあります。
虫よけグッズを持って行かれることをお勧めします。
イオンタウン須賀川
個人的には最もおすすめな穴場スポットが、イオンタウン須賀川。
イオンタウン須賀川も、須賀川市釈迦堂川花火大会の穴場スポットです!
イオンタウン須賀川の付近には、あまり高い建物が多くはないので、花火が見やすくなっています。
ちなみに、おすすめな理由としては綺麗なトイレがあることです。
浴衣で花火を観賞される方には、有難いスポットだと思います。
暑くなってしまったら涼みにイオンの中に入ってしまうのもありですよね!
須賀川市釈迦堂川花火大会2019の基本情報
名称:須賀川市釈迦堂川花火大会2019
開催日程:2019年8月24日(土)
※雨天時も決行ですが、荒天時は中止となります。
開催時間:19:00~20:30
開催場所:須賀川市民スポーツ広場
お問い合わせ先:0248-88-9144
駐車場:4000台無料(一部有料となります。)
須賀川市釈迦堂川花火大会実行委員会(須賀川観光協会内)
アクセス:JR須賀川駅から徒歩で約10分/東北道須賀川ICから車で約10分
まとめ
いかがでしょうか?
今回は、「須賀川市釈迦堂川花火大会2019の場所取りの時間は?混雑・穴場も!」と題して、須賀川市釈迦堂川花火大会2019を楽しむための情報をについてお届けいたしました。